2024能登半島地震 教会等被害状況(1月6日21時現在)

中部教区からのお願いです。
現地(石川をはじめ富山、福井)の教会への電話、メール等が多いので、
当該教会が困っています。問い合わせは極力控えてください。
もし、問い合わせがあれば、
中部教区へメール(ckyo@quartz.ocn.ne.jp)してください。
メールは教区三役と事務の方々に転送されます。
教区事務所の業務は、9日(火)午前10時から開始します。
業務日時は、火・木・金 10時~16時(13時~14時は休憩時間です)
                     中部教区議長 加藤幹夫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富山地区からの現在の状況をお知らせします。
①教会・牧師館の構造物への被害はありません。
 幼稚園・こども園などで、物品の散乱があり、片付けには手間取っております
 が、それぞれ新学期を始めています。
②牧師・教会員で被災した人はいません。
③ライフラインも確保されています。
 氷見市ではまだ断水しているところがありますが、
 氷見市には教会はありませんので…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*七尾教会 釜土達雄教師から
 関連施設について、報告します。
 教会の関連施設として、七尾市には、学校法人七尾学院があり、七尾幼稚園と七尾放課後児童クラブを運営しています。
 羽咋(はくい)市には学校法人羽咋白百合学院があり、羽咋白百合幼稚園、千里浜保育園、放課後児童児童クラブの羽咋ゆりっこ児童クラブ、公設民営の児童クラブとして粟ノ保放課後児童クラブ、指定管理者としての児童館として千里浜児童センターを運営しています。
  すでに4日から、七尾幼稚園、羽咋白百合幼稚園、千里浜保育園は、自由登園として園児の受け入れを開始。3日午前中から、登園できる職員は登園して、保育開始の準備をしての開始でしたが、4日の、七尾幼稚園の登園者は0名、千里浜保育園の登園者も0名でした。羽咋白百合幼稚園は4名の登園者でした。登園児が0名でも、出勤できる職員は出勤しており、園舎の点検及び地震後の保育環境の確保(片付け・掃除・消毒等)に全力を傾けました。自分の家のこともあるのに、保育のために駆けつけてくださいました。
  七尾幼稚園は初日から電気は通っており、ガスはプロパンのため大丈夫。けれども5日時点でも、上水が出ないので、トイレは井戸水の利用、食事の水はペットボトルの水でしのぎました。
 羽咋白百合幼稚園は、隣接する羽咋白百合幼稚園子育て支援センターが、電気は通っており、4日の朝から上水が使えるようになりました。そのため、そちらで、保育を開始することといたしました。本館の園舎の方は、電気も、ガスもプロパンで大丈夫ですが、隣接する建物は水が使えるのに、何故か水が使えません。水漏れがあるようで、緊急に調査が必要とわかりました。5日も、センターの方で保育を行っています。
 千里浜保育園は、電気も、ガスもプロパンで大丈夫ですが、4日時点で上水が使えませんでした。5日朝から、上水が使えるようになり、園児も12名登園してきています。こちらの方も、ホッとしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
石川地区 明日の礼拝についての連絡があった教会
*輪島教会 新藤豪先生
 明日、聖書を読み、祈って、短く礼拝の時を持ちます。
*羽咋教会 内城恵先生
 明日、羽咋で礼拝をし、夕方までに富来伝道所に向かい夕礼拝をします。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です